翻訳と辞書
Words near each other
・ 久坂龍馬
・ 久城あす
・ 久城りおん
・ 久城インターチェンジ
・ 久城彬
・ 久城育夫
・ 久埜茂
・ 久堂仁希
・ 久場光
・ 久場島
久場島 (沖縄県座間味村)
・ 久場島 (沖縄県石垣市)
・ 久場政朋
・ 久場超
・ 久塚純一
・ 久多
・ 久多良木健
・ 久夛良木
・ 久夛良木健
・ 久大


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

久場島 (沖縄県座間味村) : ミニ英和和英辞書
久場島 (沖縄県座間味村)[くばしま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [おき]
 【名詞】 1. open sea 
沖縄 : [おきなわ]
 【名詞】 1. Okinawa (one of the Japanese Ryukyu islands) 
沖縄県 : [おきなわけん]
 (n) Okinawa prefecture (including Okinawa island)
: [なわ]
 【名詞】 1. rope 2. hemp 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 
: [あじ]
  1. (adj-na,n) flavor 2. flavour 3. taste 
: [むら]
 【名詞】 1. village 

久場島 (沖縄県座間味村) : ウィキペディア日本語版
久場島 (沖縄県座間味村)[くばしま]

久場島(くばしま)は、沖縄県島尻郡座間味村に属し〔、座間味島の南西約7kmの海上に位置する慶良間諸島最西端の無人島である〔『沖繩大百科事典 上巻』「久場島」(1983年)p.966〕。
== 地理 ==
面積1.54km²、周囲6.82km〔『角川日本地名大辞典』「久場島」<座間味村>(1991年)p.332〕〔の南北に長い四角形状の島で〔『沖繩大百科事典 上巻』「久場島(慶良間諸島)の植生」(1983年)pp.568 - 569〕、標高270.1mの「久場島の岳」(または「トゥイヤキヌキジ」とも〔『日本歴史地名大系』「久場島」(2002年)pp.544下段 - 545上段〕)は慶良間諸島内で最高峰の山岳である〔。「久場島の岳」は慶良間諸島では唯一の山地で、山体は島の4分の3を占め〔、それ以外の場所も急斜面が多く平地は無い〔。久場島の北端は「久場瀬(くばじ)ヌ崎」(クボージヌザチ)、北東端は「落水(うていみず)ヌ崎」(または「落水鼻」)、南西端は「紺瀬ヌ崎」(または紺瀬崎)、南東端は「廻(にぐり)ヌ崎」(または廻鼻)と呼ばれ、島の西約300mに「ふかかに瀬」といわれる小島が存在する〔。島全体は断崖に囲まれているが、島北西部の海岸には砂浜が形成されている〔『島嶼大事典』(1991年)p.192〕。主に緑色片岩で構成され、時に砂岩も見える〔沖縄地学会(1997年)p.151〕。緑色片岩の生成に伴ってキースラガー鉱床と言われるを含む硫化鉄鉱床が発達し、戦時中まで銅鉱を採掘していた〔中村(1996年)p.102〕。
1983年現在、久場島には77科200種以上の植物が確認され、強風や潮風、さらに乾燥に強い植生が見受けられる〔。海岸沿いにはアダンヒルガオが、また海風に強い多年草ススキチガヤ群生している〔。島山頂部に樹木は見受けられず、草原が広がる〔。島内にヒメハブが生息し、また周辺海域はダイビングスポットとして有名である〔『SHIMADAS 第2版』「久場島」(2004年)p.1221〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「久場島 (沖縄県座間味村)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.